こんにちは☀️
本日は午前休診とさせていただき
『歩き方』と『姿勢』についてのセミナーへ参加してきました🙇
今ある皆さんの抱えているお悩みは
普段何気なくしている食生活や睡眠、『姿勢』や『歩き方』等の中で
その蓄積の結果
体にエラーが起こった際のサインが
今のお悩みを作っていると考えています
その為皆さんの行動(歩き方や姿勢)は
“単に楽だから”を理由にしている事や
逆に良かれと思ってその”姿勢”を作っていたり、
良かれと思ってその”歩き方”をしている方が大勢いると言う事
だからこそ“治りにくいお悩み”を作るのだと私は考えています
今回もその『姿勢』『歩き方』を学んできました
毎回思う事ではありますが
自分の主観(自分の価値観や自分は出来ているという感覚)と言うのは
一歩間違えると大きく間違えている可能性があると言う事
常々私たちは
患者さんへ指導を行いますが
それらも経験と共に良くなる部分と
逆に我流になりすぎて内容がズレていることもあるかもしれないと
日々思いますが
また改めて自分のしていることを疑うことも大切だと思いました
本日の学びを午後から、皆さんへ提供いたします
自由が丘 世田谷
東急東横線 自由が丘駅徒歩7分
東急大井町線 九品仏(くほんぶつ)駅徒歩2分
おかじま接骨院
コメントを残す